住所 | 神奈川県横浜市港北区菊名6-5-14 |
御由緒 |
社伝によると私達の先祖は室町時代初期に鎌倉・鶴岡八幡宮よりご神霊を勧進しこの地に社殿を建立しました。その後、明治六年十二月に村社に列格、幾星霜を経て昭和十年八月、各村に祀られていた、神明社・杉山神社・阿附神社・浅間神社を合祀して「菊名神社」と改称し現在に至ります。 |
御祭神 | 誉田別命 天照皇大神 日本武尊 木花咲耶姫命 |




杉山神社リストへ戻る
住所 | 神奈川県横浜市港北区菊名6-5-14 |
御由緒 |
社伝によると私達の先祖は室町時代初期に鎌倉・鶴岡八幡宮よりご神霊を勧進しこの地に社殿を建立しました。その後、明治六年十二月に村社に列格、幾星霜を経て昭和十年八月、各村に祀られていた、神明社・杉山神社・阿附神社・浅間神社を合祀して「菊名神社」と改称し現在に至ります。 |
御祭神 | 誉田別命 天照皇大神 日本武尊 木花咲耶姫命 |